前期中間試験で赤点をとったみなさんに課題を出していたのですが、一人だけ何度言っても提出しない生徒がいたのです。
一度など、担任に連れられて職員室まで来て「出します」と言ったのに、まだ出さない。
担任には
「借金取りと同じですよ。取れる時に、とれるだけ取っておかないと。」
とアドバイスされる始末(・_・;)
それでも、夏休みに入ってしまったらお終いだと思って、取り立てに行ったところ、
夏休み前最後の授業の前に、机の中をごそごそあさって出してくれました。
いわく、
「やってあったのに、先生、取りに来ないから。」
もう、目玉ポーーン!とはこのことか、と思いました。
論理が逆転しています。
「課題は生徒が出すもの」→「課題は先生が取りに来るもの」
とにかく、確保。
これで、夏休みに入れます!
2015年7月22日水曜日
2015年7月12日日曜日
英語の問題、間違えた!!
某採用試験を受けてきました。
帰宅して、一般教養試験の解答を見直していたら、悔しい間違いが!!
My teacher, as well as her children, ( ) at the shopping center yesterday.
1. be 2. is 3. have been 4. were 5. was
「楽勝!」と思ってしまったのです。
しかし、家に帰って、おや?と思い、
参考書をひっくり返して、間違いを確信しました。
英語の問題、全部で3問しかなかったのに、1問間違えてしまった~
参考までに、わたしの誤答は、「4」でした。(>_<)
帰宅して、一般教養試験の解答を見直していたら、悔しい間違いが!!
My teacher, as well as her children, ( ) at the shopping center yesterday.
1. be 2. is 3. have been 4. were 5. was
「楽勝!」と思ってしまったのです。
しかし、家に帰って、おや?と思い、
参考書をひっくり返して、間違いを確信しました。
英語の問題、全部で3問しかなかったのに、1問間違えてしまった~
参考までに、わたしの誤答は、「4」でした。(>_<)
2015年7月4日土曜日
期末テスト問題の作成
ついさっきまで、定期試験の問題を作っていました。
思っていたより、数倍も時間がかかりました。
まずは、過去問の分析。
だいたい、B4用紙で3~4枚の問題量であることがわかりました。
また、過去問が出回っている可能性が高いので、去年と同じ問題は出せません。
さらに、この学校特有の事情なのですが、生徒がよくできるので、教科書の問題をそのまま出題したら、みんな満点になってしまうのです。
だから、いろいろとない知恵を絞るわけです。
たとえば、選択問題を書き換え問題に変えたり、長文の一部から英作文問題を作ったり。
全文を要約したものを、穴埋めさせたり。
(まず、わたしが英語で要約を作らなければならないので、大変!)
それだけでは、まだ簡単なので、教科書にはない実力問題も入れます。
今回は、いろいろ悩んだ末に、英文ライティングの市販問題集をアレンジすることにしました。
本来は、「図を英語で説明しなさい」という問題なのですが、それは難しすぎるので、図を説明した文章の空所補充問題と、タイトルを考える問題にしました。
特に、タイトルを考える問題は、「要するにこれは何を説明しているのか」を図と文章から読み取って、簡潔な英語にすることを要求しています。
大学入試にも、こんな問題を出してほしいな~という願いも込めてみました。(^^)
思っていたより、数倍も時間がかかりました。
まずは、過去問の分析。
だいたい、B4用紙で3~4枚の問題量であることがわかりました。
また、過去問が出回っている可能性が高いので、去年と同じ問題は出せません。
さらに、この学校特有の事情なのですが、生徒がよくできるので、教科書の問題をそのまま出題したら、みんな満点になってしまうのです。
だから、いろいろとない知恵を絞るわけです。
たとえば、選択問題を書き換え問題に変えたり、長文の一部から英作文問題を作ったり。
全文を要約したものを、穴埋めさせたり。
(まず、わたしが英語で要約を作らなければならないので、大変!)
それだけでは、まだ簡単なので、教科書にはない実力問題も入れます。
今回は、いろいろ悩んだ末に、英文ライティングの市販問題集をアレンジすることにしました。
本来は、「図を英語で説明しなさい」という問題なのですが、それは難しすぎるので、図を説明した文章の空所補充問題と、タイトルを考える問題にしました。
特に、タイトルを考える問題は、「要するにこれは何を説明しているのか」を図と文章から読み取って、簡潔な英語にすることを要求しています。
大学入試にも、こんな問題を出してほしいな~という願いも込めてみました。(^^)
登録:
投稿 (Atom)